オーガニックレストランsizen

お問い合わせ

sizenについて

メニュー

生産者

販売商品

お客様の声

sizenブログ

アクセス

sizenブログ

桑の実収穫!

『 2017年5月30日 』

とても気持ちのよい日が続きますね。 ほどよい風の流れる5月は大好きな月の一つです。 そんな中、スタッフの皆で佐土原町にある山路農園さん(もちろん無農薬(^^))に桑の実の収穫に行きました。 皆さん、桑の実ってご存知ですか。養蚕で使う桑の葉の木に実るキイチゴのような真っ赤な果実。4月ごろから実りだして5月の今頃は最後の収穫時期。 熟するとそのまま食べても美味しくって甘酸っぱくて私は大好きです.....

» 続きを読む

ゴールデンウイーク営業時間のお知らせ

『 2017年5月1日 』

ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか 宮崎市内では、あちこちで音楽が聞こえてきます♪ ちょうどこの季節、第22回宮崎国際音楽祭(4/28~5/14)も開催されてますよ。 平和台公園もまぶしいくらい新緑に囲まれています。新緑を風が伝わって流れていく感じがとても気持ちよく、一年で一番過ごしやすい季節になりました。お気に入りの本を持ってきてベンチで過ごすのも素敵ですね sizenの営.....

» 続きを読む

鯖バッテラ

『 2017年4月6日 』

お持ち帰りしたい声が多いのが鯖のバッテラ。 鮮度がよい鯖が捕れた時しか作れません。 昨日からお出ししてますが、ビュッフェかつこのクオリティなので数に限りがあり、シェフ云くおそらく金曜頃には無くなるそうです。手作りの限界ですm(_ _)m .....

» 続きを読む

チョウザメ料理

『 2017年4月5日 』

お客様からとっても美味しかったと評判のチョウ鮫の炙り照り焼き。 とっても香ばしく、程よく脂ものっていてほんとに美味しいです。 ANAのファーストクラスで採用された宮崎県の新しい名産品『1983CAVIR』の副産物だった雄のチョウ鮫がsizenで副産物から主役級になりました。 .....

» 続きを読む

加藤えのき南蛮

『 2017年2月13日 』

みやざきオススめし 『宮崎県民大好き南蛮アレコレ』に掲載されましたー(°▽°)ワー sizenの元祖 加藤えのき南蛮! 創業間もない10数年前、当時のシェフと生産者である高岡町の加藤えのきサンを交えてアイデアを出し合い考え抜いて完成した想い出の一品。 さっぱり甘酢とタルタルソースの最強コンビにシャキシャキ感のマリアージュ♪ 宮崎の食材を使った自家製南蛮酢と自家製タルタル、そしてカラ.....

» 続きを読む